普段あまり感謝の気持ちを伝えられないけど、2016年の父の日はサプライズでこんなものを送ってみませんか?

マタニティマークつけて優先席に座ったら心無い発言があり、伝えたいこと

こういう心無いことを言うクズはたまに見かける。


家のことや仕事のことでイライラしてたのか。

過去騙されたことがあるのか。

そんなことは一切知らん!むしろそんなことを正当化して言いたいことを言っているのなら、この世界ではきっと生きられないから消えてほしいくらいに思う。


はっきり言うと、もしかしたら優先席に座りたいがためにマタニティマークをつけて世間を騙している人が本当にいるかもしれない。

でもこれはあくまでも「しれない」という疑念なだけの話だ。

これが確証になってしまったらその罪が重いけども、疑念だけで相手を判断するのは本当に愚かな話だ。


人間は疑念を持つ生き物で、大人になればなるほどこの疑念や先入観や偏見のせいで冷静に考えられなくなり、相手に対して穿った見方をしてしまうことがある。

相手の言っていることや行動が「本当」であるかもしれない、という気持ちの前にそれらを優先させて行動してしまうのだ。

こういうことはないだろうか。


もちろん俺にもそれはある。

でもそれによって自分が行動することは、「本当」であったときに相手を傷つけることばかりだ。


よく「騙すことをする方が悪い。騙される方に罪はない」というがそれは違う。

正しいのは、騙されないように準備を怠らず、何があっても対応出来るようにしておくことだ。

この世界の法律や世界では、騙す行為をする人間がいずれ必ずバレて罪を負うようにできているのだ。


人を信じるより疑う方がずっと簡単だけど、それは信じる努力を怠っているだけ。

疑う暇があるなら、信じて信じて信じ続けて、もしそれが違ったものの時にどうするかをあらかじめ考えておいた方が何でもできるしきっと成功することも多いはず。


今回の記事にある妊婦さんは、きっと皆さんが想像しているよりもはるかに傷ついたと思う。

でもこれは妊婦さんに限ったことではなく、疑念に対して心無いことを思ったり言ってしまって同じように傷をつけてしまうことがあることを認識してほしい。

今回の記事で怯えてしまう妊婦さんがいるかもしれないが、気にすることはないからマタニティマークをつけてどんどん交通機関を使ってくれ。

世間は冷たい人もいるけど、その分だけ優しい心ある人も必ずいるからだ。

なにがどうしてこうなったのか俺はまだわからない

最新ニュース 心に関する悩み・相談をメインとした記事を日々書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000