普段あまり感謝の気持ちを伝えられないけど、2016年の父の日はサプライズでこんなものを送ってみませんか?

ヴァーベナ ロクシタン40周年記念の恋を引き寄せる香り商品がガチでやばい

「恋を引き寄せる香り」

今、ロクシタンのヴァーベナというハーブを使った商品が話題の的になっている。


オードトワレや香水を使う女性を始め男性も多いと思うが、何を使っているだろうか。

俺は周期的に変えてるし、基本的には状況に応じて複数使い分けているけども、未だにこういった「媚薬」に近いものは使用したことはない。


恋愛心理の自称マスターとしてお伝えしたいのは、「香り」は男女関係の必須要素であるということ。

顔がいい、スタイルがいい、性格も申し分ない、しかし香りひとつでダメになる関係がざらになるということ。

「あの人の体臭がダメ」「香水が好きじゃない」こういった理由で人を嫌いになるのはくだらないと考えてしまうのは、愚か者だと言っておく。

人を好きになるということは、苦手だったものですら受け入れることで芽生える感情の一つだ。

これは男女だけでなく同性でも言えることである。


興味がわく内容として一つ挙げると、男女の好みの中で「清潔感がある人」というのは昔から今まで必ず上位にくるものである。

清潔感というのは、その多くが体臭の意味を含めていることが多い。

つまり世の中の男女は本能的に「香り」が好みの要素として自覚していることになる。


そこでこのヴァーベナというハーブを使った商品だ。

恋のハーブで知られるこのヴァーベナは人を本能的に惹きつける香り。

感覚的に言えば、すれ違った人から香りがしたら思わず振り向いてしまうような感じだ。

こんなものが世に出回ったら、少子化なんて無くなってしまうだろ!?

こう思ってくれても構わない。


なんでそんなヴァーベナを気にしてんだよ童貞か!?と思うかもしれないが、男として生きているのならモテたいだろうが!!!

俺は買うぞ!


一応紹介するけど、売り切れてたら俺の紹介が遅れたせいなのでマジでごめん。

なにがどうしてこうなったのか俺はまだわからない

最新ニュース 心に関する悩み・相談をメインとした記事を日々書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000